ハーマジェスティーズシアター(Her Majesty’s Theatre)でオペラ座の怪人(The Phantom of the Opera)を観る

ミュージカル オペラ座の怪人

オペラ座の怪人(The Phantom of the Opera)は、2004年に公開された映画を観たことがあったけれど、ロンドン旅行中、ハー マジェスティーズシアター(Her Majesty’s Theatre)でそのミュージカルを観ることにした。

1705年に設立されたという劇場の年季が入った赤いシートに座ると、席の前後の間隔がかなり狭いことに気がつく。誰かが席に着いたり離れたりするたびに、その列のみんなが立ち上がってその人を通さなければならない。一斉に立ったり座ったりを繰り返すので、まるでコメディ映画の一員になれたようだった。

1階席奥からでは、席によっては支柱が舞台を遮ってしまいかねない。チケットの値段による露骨な区別が、むしろ気持ち良かった。

ハーマジェスティーズシアター

「CHANDELIER」と書かれた布をかけられた舞台装置を見ると、「あれが……!」と胸が高まる。実際、劇中のシャンデリアの演出は素晴らしかった。それを楽しみに行くには2階席以上の方が面白そうだ。

伝統的な劇場の佇まいとはうってかわって、舞台の高さや奥行きを考え抜かれた演出は先進的で、ミュージカルに対して持っていた退屈でわざとらしいイメージは払拭された。クリスティーヌがファントムに手を引かれて、劇場の奥深い地下へと下っていくシーンや、緊迫した屋上でのシーンをしっかり見るには、やはりそれなりの値段を払って、天井に遮られな1階席なり、2階席以上のチケットを取った方がいい。

しかし席の良し悪しには関係なく、「これが今自分の目の前で、ライブで起こっている!」という感動は忘れられない。実際に舞台に上がっている演者の数は、例えばレ・ミゼラブルに比べれば、そこまで多くないだろう。しかし、オペラ座を舞台にした演者の豪奢な衣装や、歌声の表現力、何よりも、一瞬も観客を飽きさせない演出の連続に、終始目が離せなかった。ミュージカルを基にした映画を観ていたので、ストーリーや印象的な場面はもう既に知っているのに、大いにハラハラドキドキさせられた。インターバルの休憩も、バーで「オペラ座の怪人」をイメージしたというカクテルを楽しんだ。

劇が終わると、興奮してスタンディングオベーションに加わり、ホテルに戻ってアルバム「The Phantom of the Opera」を探して聴いてしまった。